現在プレイ中のタイトルとか
- C3Pio
- 2016年1月20日
- 読了時間: 3分
ゲームニュース記事と関係の無い部分の
タグ・カテゴリーに迷っています。
ううむ、やはり雑記とか日記とかでしょうか?
しかし、プレイ日記形式にするつもりは無いんですよね。
あれはあれで、進行状況やシーンの感想を
メモに書き留めるのが結構大変なんですよね(経験済
あの大変さをもう一度、というのは中々……w
どちらかと言えば
今プレイしているゲームはこんなので
大体雰囲気はこんな感じで、こう楽しい!
みたいなのをざっくり書ければいいかなと思っています。
詳しい紹介は、それこそサイトの紹介で
ガッツリやるのが一番ですからね。
まあ、ここで話題に出していても
結局紹介記事は作らないという可能性も
勿論あるのですが……。
サイトの公開前にも
プレイはしたものの、良い点が見当たらなくて混乱し
どうしたものかと書きつつ迷いつつ
結局、記事丸ごと没にしたりもしていました。
さて、話を本題(?)に戻しましょう。
ヘッドの画像にもあるように
今現在、私がプレイしているゲームの一つは
「レインボーシックス:シージ」
略して「R6S」なんて呼ばれているゲームです。
発売は去年の年末で
直近の発売ゲームに「Fallout4」があったり
CMなどの広告が全く日本で打たれなかったり
実は隠れた作品なのでは……?
と思ったりもしてしまいます。
ジャンルはFPSなのですが
「Call of Duty」シリーズや
「Battle Field」シリーズのように
倒されてしまっても、リスポンして
再度戦いに参加出来る――
――何てことは決して出来ない結構硬派なゲームです。
体力の自動回復が無かったり
レーダーが存在しなかったり
そんな状況で5vs5の銃撃戦が繰り広げられます。
爆弾解除、毒ガス排除、人質救出……
様々なルールで知恵を絞って、チームで連携して戦うFPS
それがR6S。
本当にメインが知恵比べなので
プレイしていて、とても新鮮です。
普段FPSはBFなどのカジュアル系が多いので
こういう硬派なのは、とても難しいですが
同じくらいに楽しい。
もう一つ、現在プレイを並行しているゲームがあります。
「アサシンクリード4」
今更4かと思われるかも知れませんが
3で離れてから全く触れていなかったので
久しぶりに購入し、プレイしています。
こちらも、とても面白い。
今までのアサシンとしてのかくれんぼ
暗殺アクション、殺陣アクションに加えて
海賊船を操って砲撃戦を繰り広げ
相手の船に乗り込んで資材を強奪するという
まさしく海賊な体験をすることが出来るようになっています。
更に、自ら海賊団を結成し、艦隊を編成し
各地へ遠征させる事で資金を入手し
更に拠点や船を改造出来るという遊びも。
「海賊団をつくろう!」なんて勝手に呼んでいますが
本当にアジトから海賊団が作れるので
これもまた、時間を忘れるくらい楽しいですね。
このゲームは、プレイが終わったら間違いなく
紹介記事を書くでしょう。
本当にオススメしたいゲームで、とても楽しい。
他にも、隔日程度のスパンで
ドラゴンクエストXをプレイしていたりもしますが
これまで書き始めると、もう終わらないので
これはまた別の機会に。
とりあえず、今現在はこの二つの作品を
重点的に遊んでいるのです。
ほんとにざっくり紹介だなあ。
初回なので、今後続けていけば
徐々に最適化されていくと思います。
どうか長い目で見てやってくださいませ。
それでは今回はこの辺で。
皆様が良きゲームライフを送れますように。

Comentários