

思考と戦略が重要! 冷静な判断が求められるヒーローFPSオーバーウォッチ!
休日にガッツリやりこみました Blizard産新作ヒーローFPS オーバーウォッチ 日本ではあまり宣伝が行われていない本作ですが その魅力は世界中を虜にし Twitch配信数なども、一時期は LoLを追い抜いたとか追い抜いてないとか。 FPSというシンプルさはそのままに...


【DQX】触った新スキルのファーストインプレッション的な!【ブログ】
皆様こんにちわ、こんばんわ。 大型アップデートVer3.3が導入されて 一日が経過しましたが、いかがお過ごしでしょう? 私は、アプデ前に貯金箱を見て リアルにうなだれておりました。 新武器は、当分おあずけなんやな、って……。 さて、それはそれとして...


「ドラゴンボール ゼノバース2」には協力プレイも! アバターのカスタマイズも進化! ストーリーモードも進化!?
バンダイナムコエンターテイメントは、ドラゴンボールゼノバース2を、ワールドワイドに発売すると発表しました。 本作はPS4 XBOX ONE(海外限定) PC(Steam・海外限定) での発売になるようです。 また、ゲーム概要も発表されています。 ストーリーの大まかな流れは...


PS4専用ソフト「初音ミク Project DIVA Future Tone」の発売日が決定! 予約も受付開始!
セガゲームズはPS4専用ダウンロードソフト 「初音ミク Project DIVA Future Tone」の配信日を 2016年6月23日に決定したと発表しました。 本作品は、本体アプリケーションである「Prelude」と 追加コンテンツである 「Future Sound」...


~編集後記~2016年5月17日
痛みを伴う改革。 改革とは痛みを伴わなければならない。 どこぞの首相はそんなことを仰っておりました。 結果として今、それが成功したかは ゲームブログであるココには あまり関係の無い話しですが DQXもまさしく 痛みを伴う改革の真っ最中なのかも知れません。...


本日の記事ハイライト:2016年5月17日
*ゲーム情報 ・E3 2016 ソニーカンファレンスの日程が決定! ・LORD of VERMILION ARENAが2016年6月30日にサービス終了 *DQXブログ ・【DQX】錬金石について思ったこと【ブログ】 *ブログ...


またプレイするゲームが増えたぞっ
というわけで二本のゲームをプレイ開始です! おかしい……まだバイオレンタル期間中で終わってないし パワプロも遊び尽くした感じはないのに 何で二本も遊ぶゲームが増えているんだ……!? 今月末にはドラクエヒーローズ2も控えている状況で この増えるペースはまずい!...


【DQX】錬金石について思ったこと【ブログ】
昨日のニコニコ生放送で ゲーム内市場に影響がある仕様 が発表されましたね。 その名も錬金石。 規定の数を消費することで 錬金失敗作を成功品にすることの出来る 所謂救済アイテムです。 さて、こちらの導入によって 市場がどう動くのか。 既に様々な掲示板やらで...


LORD of VERMILION ARENAが2016年6月30日にサービス終了
スクウェア・エニックス産の基本無料MOBA 「LORD of VERMILION ARENA」 が、2016年6月30日13:00をもって サービスを終了する事を決定しました。 サービス終了について同社は 現状のサービス状況を鑑みて今後のサービス展開について...


E3 2016 ソニーカンファレンスの日程が決定!
多くの海外メディアより Sony Interactive Entertainmentによる E3 2016のプレスカンファレンス日時の 報道がなされているようです。 Sonyのカンファレンス開始時間は 現地時間6月13日の午後6時。...