検索
LoL NAサーバーで一足先に日本語化する方法!
- C3Pio
- 2016年2月1日
- 読了時間: 1分

「League of Legends」と言えば
もうすぐ日本サーバーがCBTを始めることで
国内でも話題となっております。
が、実は今現在NAサーバーでプレイしている方々が
一足先に日本語版を遊ぶことが出来る方法が
発見されました。
詳しい日本語化の方法は
設定自体は物凄く簡単で
あっという間に導入出来ちゃいます。
ユーザー側での設定を終わらせて
クライアントを立ち上げれば
即座にアップデート開始。
数分間の待ち時間の後、上記SSのように日本語化が!
ゲーム中のSSも撮りたかったのですが
どうも撮影が上手いこといかず
残念ながら載せられませんでした。
メニュー関係は勿論、チャンピオンのスキル説明
誰しもが待ち望んだであろうアイテム説明
購入画面、UI全般まで全て日本語!
更に、チャンピオンの言語まで……!?
日本サーバーの稼働開始まで待てない
そんなLoLプレイヤーの皆さま
是非、今回発見されました設定を導入して
一足先に日本語版を体験してみては如何でしょう。
またこの度、日本語化の設定を発見・公開された
LoL速報様、誠にご苦労さまでした。ありがとうございました。
プレイした感想を一言で述べるなら
「感動、驚嘆、そして快適」です。
Comments