3月4日放送ニンテンドーダイレクト、簡易まとめ その1
- C3Pio
- 2016年3月3日
- 読了時間: 2分

3月4日の朝7時から放送された
ニンテンドーダイレクトが終了しましたので
発表されたソフトタイトルなどを、簡易的にまとめてみました。
主に画像での紹介となります。

まず最初に発表されたのはこちら
「スターフォックスゼロ」と「スターフォックス ガード」の二本。

スターフォックスゼロは、従来のスターフォックスシリーズそのままの
次世代スターフォックス。
今回の放送ではスターウルフも確認されました。

対して、スターフォックス ガードですが
こちらはどうやらタワーディフェンスにFPS要素を加えた
新しいゲームになる模様です。


次に紹介されたのは
「マリオ&ソニック AT リオ オリンピック」
こちらはオリンピックの季節には恒例のゲームですね。
今作では競技としてラグビーが増えたり
現地そのままのフィールドが用意されている模様です。
ここからしばらくは
既存ソフトのアップデート情報が続きます。







まず「スーパーマリオメーカー」のアップデート情報。
こちらは私、ソフトを持っていないので
聞き流しだったのですが
100人マリオチャレンジに新難易度が登場したり
新しいアイテムがステージに設置出来るようになったり
コミュニティサイトの検索機能がよりスムーズになったりと
大きめなアップデートになっているようです。
次はスプラトゥーン。
今年の初めが最後のアップデートと告知されていましたが
このアップデートの延長が決定。
各種調整に加え、ブキチセレクションなる
実に信用できそうな新武器ブランドが出来るそうです。
また、今春のニコニコ超会議での出店も決定。
更に次のフェスの告知も行われました。
次回のフェスはまさかのドラクエコラボ。
「ガンガンいこうぜ」VS「いのちだいじに」 です。
最後に、コラボキャンペーンとして
再来週の月曜日から、約半月の間
なんとWiiU版のDQXが無料でプレイ出来てしまうそうです。
イカの箸休めにドラクエXをお一つ、どうですか?
ブログの更新内容が長くなりそうなので、分割していきますね。
Komentarze