top of page

色々と意外な裏話が聞けましたね

  • C3Pio
  • 2016年4月5日
  • 読了時間: 2分

日曜日の朝9時から放送だった

題名のない音楽会。

残念ながらリアルタイムでの視聴が出来ず

ようやく録画にて放送を見る事が出来ました。

植松さんの選ぶ上位5曲は

その楽曲の裏話まで聞けて

何とも至福の30分でありました。

あの楽曲ってボツだったのか!?

とか

全員参加型楽曲とか。

全員参加型楽曲の方は

FF14で戦闘曲になってましたね……w

植松さん1位の曲は

ボーカルが無いと何とも物足りない気持ちに

なったのは、きっと私だけではないでしょうw

しかし、ガチガチの戦闘曲でも

吹奏楽でアレンジ出来てしまうものなんですね。

曲名が発表された時に

それを吹奏楽でやれるの?

という疑問が先に来ていましたが

流石は世界の大巨匠でありました。

キャラクター性を表現する音楽

というのも、確かにその曲ならば納得でしたね。

メロディーラインだけで、確かに

その人物の人となりが分かってしまう

とても不思議な一曲。

なんだか間が抜けたようでいて

その実、周到。

脱力系の中に大きな野心と

全部、確かに曲からイメージ出来てしまう。

ここまで書いたら

これが一体何の曲を指しているのか

音楽会を見ていない人にも通じてしまいそうですがw

しかし、本当に濃密な30分でしたね。

ゲーム音楽系の企画は

これからも是非続けて頂きたいなあと

エンディングを見ながら思っていました。

Comments


​良い記事だと思ったら

クリックお願いします!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square

​人気ブログランキング

    参加中!

bottom of page