top of page

ゴールデンウィークですねー

  • C3Pio
  • 2016年5月3日
  • 読了時間: 2分

大型連休と言えば

旅行に出るなり

それでなくても

映画を見たりアミューズメントパークに行ったり

ちょっと近所でも、お出かけするなり

なんか割とアウトドアな印象がありますが

趣味がゲームの私にとって

大型連休はじっくりゲームする為のもの。

そういうわけで購入しました

パワプロ2016のPS4版。

今作は本当に集大成みたいな出来になっていますね。

まさか往年の冥球島みたいなものを

突っ込んでくるとは思いませんでしたし

歴代サクセス主要キャラ全登場的な

お祭り状態になるとも思ってませんでした。

全登場してるのかな……?

何かアバタさん見かけてない気がします。

BGMなんかほんとズルいですよね。

対戦相手のナンバリングタイトルの

サクセス試合曲が流れるって

そりゃあ長くパワプロしてた人からすれば

感動しないわけがない。

ドリル電機とか懐かしすぎて

リアルにお茶吹きかけました。

アナログスティック操作も

シリーズを重ねるごとに

どんどん快適になっていって

昔はつまみ持ちが主流だったパワプロも

今では普通のスティック操作で

ホームランが狙えるくらい

動かしやすいですね。

そもそも、今作は打ちやすくなっている気がします。

サクセスも最近の3D立ち絵から

昔の2D立ち絵に戻しましたし

本当にこれでもかってくらい

昔からのパワプロファンを狙い撃ちにした

仕様がてんこ盛りですね。

正直DQXだけでGWを過ごすことになるかと

思っていましたが

がっつりパワプロでも遊んでいけそうです。

今月末にはDQH2も発売されますし

ようやく個人的なゲーム日照りから

開放されそうでワクワクしております。

Comments


​良い記事だと思ったら

クリックお願いします!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square

​人気ブログランキング

    参加中!

bottom of page