今週発売の注目ゲームをピックアップ!
- C3Pio
- 2016年6月27日
- 読了時間: 2分

6月30日の木曜日に発売される
CSゲームソフトの中から
特に注目しているゲームを
ピックアップ紹介!
最初は
「スーパーロボット大戦OG ムーンデュエラーズ」
GBAから続いている
オリジナルジェネレーションの系譜の新作が
PS4とPS3のマルチで発売されます。
前作第二次OGのエンディング後
未だに月に残っているクロスゲートから
一体どんな勢力が地球を狙ってやってくるのか。
クロスゲートと言えば
無限のフロンティア、ということで
ムゲフロからもハーケン・ブロウニングが参戦し
OGシリーズ特有の
プレイするまで分からないサプライズ枠にも
期待が寄せられますね。
システム部分も大幅な変更はなく
従来のスパロボで遊んでいる人でも
すんなりのめり込めるように作られているようです。
OG特有のものとしてもう一つ
版権スパロボよりも難易度が高い
というのが有名な話です。
版権がぬるいと感じている方は
OGシリーズも遊んでみてはいかがでしょうか。

お次は3DS/PSVitaで発売の
「ZERO ESCAPE 刻のジレンマ」
こちらはスパイク・チュンソフトより
3DSで発売の
「極限時間 9人9時間9の扉」
3DS/PSVitaで発売の
「善人シボウデス」
いわゆる極限シリーズと呼ばれる作品の
最終章という立ち位置のゲームになります。
ゲームとしては所謂
「脱出ゲーム」がメインとなっているニ作品。
今作も脱出ゲームはきっちり搭載され
シナリオも謎が謎を呼ぶ
怒涛の展開を引き継がれている模様。
今までの極限シリーズに撒かれていた伏線を
どのように回収していくのかが見物だと思われます。
ところで、9人9時間9の扉と
善人シボウデスあわせて皆勤賞だった
四葉はどこに行ったんでしょうね?

ニンテンドー3DSとWiiUで発売されるのは
「ショベルナイト」です。
WiiU版にパッケージは無く
ニンテンドーeショップでの配信限定の販売となりますので
WiiU版をお求めの方はお気をつけ下さい。
Steamなどで海外でも大人気のショベルナイトが
ついに、ようやく、ローカライズされて
日本上陸です。
昔懐かしいドット絵や、その音楽性から
プレイした人からは
「まるでロックマンの遺伝子を継いだ作品だ」
などと評される今作。
Steamでの配信は昔からありますが
未だに日本語翻訳はされておりませんので
今回任天堂が翻訳版を発売してくれるというのは
今まで日本語版を待っていた人にとっては
朗報ではないでしょうか?
また、パッケージ版には
amiiboセットの物もありますので
フィギュアが欲しい方はこちらも要チェックです。
댓글