top of page

【DQX】グラコス強に挑戦してきたお話【ドラクエ10】

  • C3Pio
  • 2016年7月29日
  • 読了時間: 2分

            *画像は冒険者広場に掲載されているものです

←PC勢にオススメの

最強コントローラー!

昨日はVer3.3後期に追加された

コンテンツの一つ

グラコス強カードに挑戦してきました!

フレンドさんからの報告によると

そんな言う程強いってワケでもない

と聞いていたので

今回は私のメインであるウェディ子ではなく

こちらの何だか笑顔が似合わない

二垢目のウェディ男くんでチャレンジしてきました。

パーティ内容は私と

私のフレンドさんが一人

後はサポートが二人。

職業構成は戦士(片手)←フレンドさん

戦士(オノ)

魔法戦士(杖)

僧侶(ステ)←私

ウェディ男くんの職業は僧侶で

レベル81になりたての上

退魔装備はしていても

耐性が何一つ完成していないという

かなり不安なステータス。

なんせ二垢目のキャラクターです。

まだまだ装備もお金も十分ではありません。

これで勝てるのかどうか、実践して参りました。

今回も安定のスクリーンショット掲載許可を

取ってない流れなので

地味ですね!

結果から書きますと

一発目で勝てました

情報無しの完全初見で挑みましたが

何とかなりました。

怖い攻撃は

武器を振り回す と 仲間呼び

くらいに感じましたね。

耐性無しなので、タコメットの踊りに釣られて踊ったり

潮風のララバイで睡眠になってしまったり

結構酷い事になってましたが

それでも勝てました。

グラコス5世は毒の息で毒状態にしてきますが

こちらも冷静に毒消し草で対処すれば大丈夫でしょう。

これもしかしてサポでもいけるんじゃないか?

と思いまして、メインのウェディ子で

サポオンリーで挑戦しましたが

案の定サポのみでも一発勝利出来ました

そちらの構成は

戦士(オノ)

戦士(オノ)

道具使い←私

僧侶

でしたね。

サポオンリーだと、それなりに

蘇生が必要になってくるので

補助は道具よりも旅芸人の方が

リーズナブルに思えましたね。

広く周囲を見る楽しさのある

面白い強カードではないでしょうか。

そこまでぶっちぎりに強いわけでもないので

是非、チャレンジしてみてはいかがでしょう?

Comments


​良い記事だと思ったら

クリックお願いします!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square

​人気ブログランキング

    参加中!

bottom of page