top of page

【雑記】アニメの話題で興味を持った結果【ブログ】

  • C3Pio
  • 2016年9月28日
  • 読了時間: 2分

Steamで配信中の

ダンガンロンパ1と2を纏めて購入してしまいました。

そして昨日に両方をきちんと最後までプレイ終了。

過去に友人がオススメしてきた時は

その設定のあまりの露悪さに

拒絶反応を起こして、プレイを見送ったのですが

今回、現在放送中のアニメの話題が

ポンポンと耳に入ってきて

ちょっと興味を持ったので

どうせ視聴するかも知れないなら

きちんと知っておいた方がいいなと思い

両作品の購入に踏み切ったという流れです。

最初から露悪である、悪趣味である

と覚悟を持って望めば、ストーリーへの

嫌悪感というのは和らぐものですねえ。

気分が悪くなるような殺し合い設定ではありますが

ゲームシステムを切り出せば

とても面白いシステムになっており

推理ゲームとはいえ

逆転裁判でも、神宮寺シリーズでもない

新しいタイプのアドベンチャーゲームに

なっていて、大変驚きました。

更に、終盤にかけての展開に関しては

ガッツリ引き込まれるような

怒涛の展開になっており

こちらにも大変感動しましたね。

特に2の方のクライマックスへの導線というのは

ものすごく燃える展開でした。

内容について細かいことが何一つ書けないというのが

大変残念な作品でもあります。

話を進めていく内に

本編とは別で、気になる内容が

出てきたりもするのですが

それは憶測するに、絶対絶望少女の方で

語られる感じでしょうか?

外伝に関しては、まだ未プレイなため

これからプレイしてみようかなと思います。

1と2だけでは全容の分からない謎が

残っているので

なんともこれが気になってしまっているのですよねw

さて、そんなダンガンロンパシリーズと同時に

ペルソナ5もきちんと進行しております。

こちらは、もうそろそろ終わりが見えてきたかな?

ペルソナ5についても

最後までプレイした上で、記事を書きたいですね。

ああ、今回の雑記も

あくまで雑記ですので

ダンガンロンパに関しても

改めてきちんと書こうと思っています。

まだ、絶対絶望少女まで終わらせていないので

どうせなら、しっかりと発売されている

シリーズは終わらせてから

書きたいなと考えているので

今回の記事はあくまで進捗ということで一つ。

こんな事している間にも

ダンガンロンパ完結編の放送が迫ってきていますので

ちょっと駆け足気味でないといけませんかね……w

Comments


​良い記事だと思ったら

クリックお願いします!

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square

​人気ブログランキング

    参加中!

bottom of page