日本eスポーツリーグが11月26日より開幕! ……では、あるのですが……
- C3Pio
- 2016年11月22日
- 読了時間: 2分

eスポーツ合同会社は2016年11月22日(火)
同社が主催するe-sports全国リーグである
「日本eスポーツリーグ」
の大会日程を発表しました。
同大会では
「Over Watch」
「ブレイブルー セントラルフィクション」
「FIFA17」
の3タイトルが競技種目となっております。
11月26日より、オンラインリーグとして
大会はスタートし
2017年1月22日に、オフライン決勝戦が
行われる予定だそうです。
公式サイトでは
日程の他にも
参加チームの一覧や
スポンサーなどが掲載されております。
さて、ここまでだと
ゲーム好きにとっては
実に目出度い発表で
週末からのTwichでの放送が
実に楽しみですねー
で、終わるのですが……。
タイトルにもあるように
素直にこの発表を喜べない私がいます。
それは何故か?
記事を参照すると
今回の大会についての
もう少し細かい情報が拝見出来るのですが……。
リーグ・オフィシャル・サポーター:矢口真里
?
??????
二度見しました。
は?
という感想しか出てきませんでした。
ゲーム好きにこそ
応援して貰いたいコンテンツですよね?
矢口真里?
なんで?
頭の中を走るのは困惑
ただそれに尽きました。
この特にゲームが好きでも無いのに
ゲーム好きを自称している人を
言ってしまえば
ゲーム好きから見れば
こいつがゲーム好きとかほざくな
と言いたくなるような
そんな人をチョイス。
アニメがダメだったから
ゲームに擦り寄ってきたんですか?
と言いたくなる人は
私に限らず、大量に存在していると思います。
日本でのeスポーツの隆盛は願いたいですが
この人をサポーターに選ぶような
そんな大会運営じゃ
応援する気も……
と、現在かなり複雑な心境であります。
eスポーツときちんと銘打った
大きな大会ということで
記事にはしたものの
これをやったーと素直に
喜べるほど、天然でもございません。
今後の動きだけはチェックするとしましょうか……。
こんなに嬉しいのに残念な記事を
書くことになるとは思いませんでした。
Comments